今まで、携帯電話で使用するアプリは音声通話、ショートメッセージ、乗換時間案内、ちょっとしたニュース程度だったので、ガラホを使っていました。折り畳み式だと小型で、胸ポケットにも入るので、スマホまでの機能は不要と思っていました。料金が高いこともネットでした。
ドコモ光の速度や料金への悪い評判は本当?良い評価の口コミと合わせて徹底調査!
困るのは、地図(Google Map機能)だったのですが、土地勘の不慣れな場所に行く際は、家で、Google Mapを印刷してやっていました。ところが、今年から、Google Map印刷では目的場所に到着できず、迷子になってしまう始末、また、仕事の関係でラインを使わざるを得なくなり、auガラホだったのですが、スマホへ変更しました。
料金の事も考え、スマホの候補はヤフモバ、マイネオ、UQ Mobile辺りで考え、家電量販店へ直行しました。UQ MobileはKDDIの傘下でWiMaxを使っていて、本体のKDDIはWiMaxから撤退している上、UQ Mobileが割り当てられている周波数帯が他の処に比べて高い周波数の為、遠くまで飛びにくそうだったので、その辺はスタッフに聞こうと思っていました。
周波数帯が低いほど遠くまで届きやすく、高い周波数帯になるほど遠くまで飛びにくいのは知っていたからです。マイネオを使っている知り合いに聞くと、まあ良さそうで料金も高くないという印象を持っていました。
家電量販店で、ヤフモバのスタッフに声を掛けられたので、さっそく、お勧め等を聞いて見ました。その日に買うつもりはなく、調査のつもりだったので、必要情報は何も持たずに出かけました。丁度、ヤフモバはキャンペーン中だとのことで、色々と、興味を持出し、料金プランや機種を根ほり聞いていました。
家の固定電話はNTTだったのですが、ソフトバンクに切り替えると、スマホ料金が毎月1000円安くなる、お勧めの高くない機種にシャープのAQUOSの機種があり、今のキャンペーンを逃すと、次のキャンペーンはまだまだ先になると、スタッフの女性に言われました。
内心、「言うね。そこは本当かね。営業売り込みの上手いお姉さん。」と思っていましたが、auからの携帯番号の引継ぎもしたかったので、そういうことも、全部やってくれるとのことで、早速、購入手続きに入りました。
使って見て、やっぱりスマホは良いな、料金もガラホとそれ程、月々の料金は変わらないので、まあ、満足という感じです。