私は幼い頃から口臭が悩みだった。
というか、自分では全然気づかず、母親に言われてだが。
それから、対策したことは。
一番の基本。
歯磨き。
ちょっとでも匂いのあるものを食べたあとは、すぐに洗面所へ直行、歯磨き。
歯磨きにプラスして、毎回の歯磨き後のモンダミン。
このモンダミンが一番すぐに効いてくれたのではないかと思う。
モンダミンをするようになってから、母親に口が臭いと言われることは少なくなったと思う。
歯磨きが難しい場合でも、口をぶくぶくするだけでも効果はあると思う。
あとは、舌磨き。
舌ブラシや歯ブラシが汚れているだけでも、口臭は気になるので、こまめに取り替えをおすすめする。
歯磨き時に使うコップも清潔にしておくことが大事。
手取り早く、かつ、安全、安心なのは歯医者さんへ。だが、自宅でも上記のことに気をつけていれば、口臭はケアできるのではと思う。
でも、やっぱり歯医者さんですかね。
歯の専門家だし。
歯医者さんで歯石を取ってもらうと気持ちがいいですよね。
とは、言いつつ、私も歯医者さん嫌いで、途中で放置したままで、何年もそのままできている。
そろそろ、行こうと思いながらこれを書いております。
歯は大事。口臭はエチケット!