ちょっとした対策が必要!

私は幼い頃から口臭が悩みだった。

というか、自分では全然気づかず、母親に言われてだが。

それから、対策したことは。

カラメトルーノは怪しい?

一番の基本。

歯磨き。

ちょっとでも匂いのあるものを食べたあとは、すぐに洗面所へ直行、歯磨き。

歯磨きにプラスして、毎回の歯磨き後のモンダミン。

このモンダミンが一番すぐに効いてくれたのではないかと思う。

モンダミンをするようになってから、母親に口が臭いと言われることは少なくなったと思う。

歯磨きが難しい場合でも、口をぶくぶくするだけでも効果はあると思う。

あとは、舌磨き。

舌ブラシや歯ブラシが汚れているだけでも、口臭は気になるので、こまめに取り替えをおすすめする。

歯磨き時に使うコップも清潔にしておくことが大事。

手取り早く、かつ、安全、安心なのは歯医者さんへ。だが、自宅でも上記のことに気をつけていれば、口臭はケアできるのではと思う。

でも、やっぱり歯医者さんですかね。

歯の専門家だし。

歯医者さんで歯石を取ってもらうと気持ちがいいですよね。

とは、言いつつ、私も歯医者さん嫌いで、途中で放置したままで、何年もそのままできている。

そろそろ、行こうと思いながらこれを書いております。

歯は大事。口臭はエチケット!

20歳のまま。頑張ること

私は20歳の妊婦です。現在妊娠8ヶ月目で、そろそろ9ヶ月になります。ここまで大きくなる前に色々な事がありました。はじめて妊娠がわかった時は、3月の頃でした。妊娠がわかる前、私はアパレル関係でバイトとして働いていました。私は体調が悪くなる事がそんなになかったのですが、その日は珍しく頭痛とめまいがひどくてなんだろう。

授乳中にも摂取可能?ベルタママリズムの飲み方や私の口コミなどお伝えします!

と思っていました。その時は風邪でも引いたのかな?でもすぐ治るでしょう。と思い、普通の生活を送っていました。しかし、1週間経ってもなかなか体調が戻らず、1週間も体調が良くならない事がなかったので、不思議に思いました。

その時に思い当たる事があり、頭によぎりました。まさかそんな事はないと思い、軽い気持ちで検査薬を試してみました。そしたら本当に陽性でした。びっくりしましたが、嬉しさがすぐに来ました。なぜなら、小さい頃からの私の夢は、立派な母親になって幸せな家庭を持つ事だったのです。すぐに相手に電話をして状況を伝えました。相手はとても動揺していました。どうするの?と何回も聞かれるばかりでした。私は産みたい。とはっきり言いました。そうしたら相手はわかった。と言ってくれました。

しかし、その時はまだお互い成年でした。同い年でしたが、誕生日の差で私は19歳で相手は18歳でした。2人では産むと決めましたが、やはり親に言うのがとても恐怖でした。怒られるんじゃないかととても思っていました。でもずっと隠してる訳にはいかないと思い、思い切って状況を説明しました。やっぱり予想は的中。

とても怒られました。自分が子供なのに子供を育てられる訳がないと何回も言われました。堕ろせとも言われてしまいました。相手が私の親に電話をしてきちんと覚悟を伝えてくれたけどやっぱりだめでした。諦めたほうがいいのかと何度も私も考えました。しかし、私のお腹に来てくれた大事な命は捨てれないし、守りたいと思い何度も何度も思いを伝え続けました。そうしたら徐々に認めてくれて産めることになりました。あの時は今までで1番嬉しかったのを覚えています。

そしてこれからは2人で頑張って行こうと決めました。だがしかし、なかなか思い通りにはいきませんでした。私が悪阻が来た時、精神面でも色々やられてしまっていました。悪阻で気持ち悪くて辛いのに、その気持ちは相手には伝わらず毎日大喧嘩をしてしまいました。体も精神面でもボロボロになっていました。悪阻が終わった後も喧嘩は収まらず、ひどくなる一方でした。何回も別れかけたりもして1人で育てる事もたくさん考えました。喧嘩をする度、止まらないのでお互いの親を挟んで仲直りをしていました。

とても迷惑をかけてしまっていました。その時に約束事を決めました。それから徐々に喧嘩は減りました。安定期に入った所でプロポーズを受けました。もちろんOKをしました。その日をきっかけに喧嘩は大幅に減り、入籍をしてからは一切喧嘩はしなくなり、仲良しです。私は今、お腹が大きくなるにつれ、胎動もわかりやすくなり日々胎児の成長を感じています。自分より大事な子供ができるなんて思ってもいなかったし、こんなに愛おしくて繋がってるんだ。って嬉しい気持ちになるのも初めてです。

徐々に母親の自覚もついてきていて、今はあと少しで産まれるので色々準備をしています。妊娠がわかってすぐの頃は19歳、18歳だからしょうがないと思っていましたが、今ではそれは通用しないと分かりました。色々しっかりと自覚をもって母親にならなきゃいけないと考えるようになりました。胎児と共に私も徐々に成長している最中です。あの時、子供を諦めずに堕ろさなかった事が本当に良かったと思っています。今お腹にいる子のおかげで私も色々成長することができました。この子は奇跡の子です。これから出産など色々大変な壁が待っていますが、めげずに頑張って旦那と乗り越えたいと思います。

娘ちゃん2号の幼少時代

私の娘2号ちゃんは、1ヶ月程早く生まれました。体重は生まれた時は2300gと小振りで産湯にも浸かれずそのまま保育器の中へぽーい、さてれしまい新生児特有の出産後に体重が減る現象で1750gまで減ってしまい入院中も母子同室にもなれず、ともに退院出来ませんでしたが私は、1週間で退院してそれから約1ヶ月の間母乳を搾乳しては、冷凍保存して旦那が仕事から帰宅後にその冷凍した母乳を病院へ届ける。

プラステンアップαの本音口コミをレポート!

と、言う作業?を、約1ヶ月続けやっと体重が2450gになり退院になり一安心でした。でも、哺乳瓶での母乳だったせいで直接おっぱいから飲む事は出来ない子になってしまい少し寂しかったです。感の強い子で、夜泣き抱っこぐせもついてまい大変な子でしたが可愛い我が子。頑張って抱きグセを直したりそれなりに楽しい子育てをしました。

が、しかし離乳食を始めてほぼ離乳期も終わり大人と同じモノを食べられる様になってからがまた大変でしたね。まず肉類を嫌い食べてくれませんでした。その変わりお味噌汁と納豆は大好きで、ほぼ毎食納豆しかご飯のおかずにしないと言う偏食な子でした。汗

で、おまけに慢性下痢症と言う病気?見たいなモノにもなっていて……。汗でも、母乳と納豆で育って居たおかげ?で、予防接種もその下痢症で殆ど受けられませんでしたが大きな病気もせず、元気に成人になりました。笑

ネット回線の契約について

今では各家庭で当たり前の様に使われているインターネット回線ですが、その会社やプランなどが豊富にありどの契約が自分に合うのかが分からず困ってしまう事がよくあります。

ドコモ光の速度や料金への悪い評判は本当?良い評価の口コミと合わせて徹底調査!

一人暮らしで選ぶ時は初期工事がかからないタイプのものだったり、格安のプランに絞りプランを選ぶことができるが、戸建ての家庭で契約する際には溢れすぎているプランから自分のライフスタイルに合ったプランを探し出すのはひどく難しい。また光インターネット回線なる物は提供エリアがある為、自身の住まいがエリア内に入っていなければ契約をすることができない。

各社様々なキャンペーンを実施しており、初期工事費用無料や月額料金1ヶ月分無料などお得なキャンペーンを開催している為、比較する部分が多くこれもまた契約をするにあたって悩ましい部分となる。大手の会社であれば工事までの待機期間も短く対応してくれる様だが、地域型の会社では開通工事までにかなりの日数がかかるとの声も聞く。

インターネット回線は必須のライフラインとなっている現代において、少しでも比較しやすいサイトなどがあれば助かる。自身で調べるにはインターネットについてをまず理解していく必要が多いにあり、その為にはインターネットが必要であると言う。