「スキンケア」カテゴリーアーカイブ

シミに関する悩みを解決してみた

なぜシミはできるのか?

紫外線を浴びる

ホルモンバランスの崩れ

ストレス

私が思った原因

若いころのケア不足

外出時に日焼け止めなどの対策をしなかった

洗顔などの皮膚のこすりすぎ

こんな事も原因ではないかと思っています

歳を重ねるうちに数が増え、濃さが増してきました

何とかしないといけないと思い

ネットで調べて片っ端から良いと思われるものを

使用してみました

サプリメント

ハイドロキノン配合のクリーム

でもすべて私には効果がありませんでした

薄いシミなら化粧でも多少は隠せますが

濃くなるにつれ隠そうと思うと化粧が濃くなり

おばさんの化粧になってしまいました。

どうにかしてこのシミをなくしたいと思い

行動しました。

まずは皮膚科を受診しました。

病院もコロナ過の影響で薬も不足していて

ビタミンCを30日分だけ頂いて終わりでした。

これでは効果はないなと思いついに

レーザー治療を試してみようという決断になりました。

料金や痛みなど、悩みに悩んでの決断でした

ネットで口コミのよい病院を調べ予約をして

問診、当日処置という流れでした。 ミコブルームファンデーション

今はコロナ過でマスクが必須になっていますし

レーザー後の傷は隠せるので今が一番いい機会だと

思います。

レーザー後の顔は範囲も広かったので

それはひどい顔でした。

ゴムでパンとはじかれたような痛さと書いてありましたが

個人差はありますが、私はレーザー治療を選択したことに

後悔をしました。

とても痛いと感じました。

ただ、1週間から10日でかさびたがはがれ

肌よりも少し白い感じになりますが

徐々に赤みが出て若干シミが濃くなってきた感じは

しましたがこれが半年後にはきれいな肌状態に

戻るという事です。

私は今、1か月たった状態なのでシミが少し黒くなって

きた感じですが5か月後にはきれいな肌になることを

期待している状態です。

今はレーザー治療をやってよかったと思ってます。

運動部の私が毎日やっている日焼け対策

現在20歳の私。運動部に所属しほぼ毎日太陽の下で活動しています。実は最近までは、長時間でも日焼け止めすら塗らずに平気で活動していました。周りの友達も自分と同じくらい日焼けしてるし、こんなもんだよねくらいに思っていたんです。

QUEI(クエイ) カラーチェンジファンデーション

しかし、つい最近日焼け対策をせざるを得なくなる事件が。実は私には遠距離恋愛中の彼氏がおりまして、この前久々に再開しました。コロナ禍なので外出などはせず彼の家で映画見たりゲームしたりのんびり過ごしていたんですが、ふと彼が言ったんです、「え、腕黒すぎじゃない?!(笑)」って。「そんなストレートに言うことないじゃん!」と笑ってやり過ごしましたが内心かなりショックを受けました。でも運動部をやめるわけにはいかないので、できる限りの日焼け対策を心がけるようにしました。

必死でネットの記事を読み漁り、次の3つの方法を試すことにしました。ひとつ目は、日焼け止めをしっかり塗ること。当たり前かもしれませんが本当に大事です。正しい方法で塗ることでアームカバーよりも効果が得られるそうです。私は出かける前に全身に日焼け止めをしっかり二度塗りします。首の後ろまで忘れずにしっかりと。

ふたつ目はサプリです。現在ビタミンCとハトムギの2種類のサプリを飲んでいます。ビタミンCは美白には欠かせないサプリとして有名ですよね。ハトムギはお肌のターンオーバーを促してくれます。寝る前だと吸収率が20%も上がるそうなので寝る直前に飲んでいます。

3つ目は保湿です。これは日焼けの罪悪感を消すためにやっています。練習場から家まで40分ほどかかるのですが、家に着いたらまず日焼けした部分を冷たい水で冷やし、アロエジェルで保湿しています。

日焼け止めやサプリなど出費は増えましたが、将来の自分のための課金だと思えば安いものです。これらの方法を試してまだ1か月も経っていないので正直効果はわかりませんがこれからも実践していこうと思います!!

エステティシャンおすすめ日焼け前対策♪

エステティシャンを15年以上している私ですが、

実はアウトドアも大好き(о´∀`о)

ルメントホワイトニングジェルの最安値通販は?お得な購入方法や使ってみた効果など完全レポート!

流石に真夏にキャンプは行かないけれど

家族で夕方から釣り、外遊びによく行きます!

この夏休みの間も子供のと朝から1時間のウォーキングを

ほとんど毎日していたり…。

だから年中気にしてるのが日焼け!

人に会うのに仕事柄あまりにも日焼けしてると

ちょっと説得力に欠けるので本当に気をつけないといけませんΣ(-?_-??)

そこで私が日焼け対策で1番大切にしていること!

それは、日焼け前の『保湿』です。

日焼け止めを塗るのはもちろんですが、

水分が足りなかったり、乾燥肌だと

めちゃめちゃ日焼けしやすい(@_@)

肌のバリア機能が低下しているからです!

つまり、潤ってたらしっかり紫外線も反射してくれる!

だから大切なのはスキンケアの中でも『保湿』なんです!

なのでメイク前には私はローションをさっぱりタイプ+とろーりタイプの2種類!

さらに保湿美容液と保湿クリームたっぷり!

をつけてから日焼け止めにしています♪

そのときには日焼け止めも

1日外で遊ぶ!というときには

2回つけます!

おんなじものを2回でもオッケーですし、

日焼け止め+日焼け止め成分も入っている化粧下地やファンデーションでも大丈夫です(o^^o)

さらにその後、日焼け止め成分の入っているパウダーをつけてさらに強化!!だと完璧です!

用は重ね付けも大事だということです!!

でも直接日に当たらないのはもちろんいいことなので、

帽子や日傘、腕カバーやフェイスカバーなど使えるものは

全て使うのがベストではあります!

完全に怪しいひとですが笑笑

私もウォーキングは黒ずくめ状態の怪しい人で歩いてます?( ‘ω’ )?

シミとかシワの原因は紫外線による光老化ぎ原因とも言われますのでしっかり対策していつまでも若々しくいたいです♪

秋からの乾燥対策は夏から始めるべし!

「肌は1ヶ月でターンオーバーする」というのは聞いたことがあると思います。

年齢や生活習慣によって個人差があるので、だいたい4週間から6週間といったところです。

ということは、今1番外側にある肌はおよそ1ヶ月前に誕生した細胞ということになりますよね。

約ひと月前、どんな生活をしていましたか?

http://www.fukunone.com/

皮膚の細胞が誕生すると、細胞分裂を繰り返しながら表面に押し上げられていきます。

そして1番外側の角質層にたどり着いて、古くなった細胞が剥がれ落ちるまでのサイクルをターンオーバーと呼んでいます。

水分やコラーゲンの量などのバランスが崩れると細胞が綺麗に並ばずに角質層までやってきて、これが肌のキメのなさやくすみ、乾燥の原因になります。

乾燥知らずのキメ細かい肌を目指すなら、細胞が誕生してから角質層にやってくるまで大切にしてあげなければいけません。

つまり秋の乾燥対策は1ヶ月前から始めるべきなのです。

内側の細胞を守るためには外側からのケアはもちろん大切です。

それに加えてバランスの良い食事や質の良い睡眠をとって、内側から元気な細胞を育てることも1ヶ月後の綺麗な肌を作ることに直結します。

1ヶ月後の自分のために、今からスキンケアを始めませんか?

外と中、両方からのアプローチで今年の冬は乾燥知らずの美肌で過ごしましょう!

子供の頃から肌の弱い私

私は、子供の頃から肌が弱かったです。小学校高学年頃から周りの友達が足や腕の毛の処理をし始めて、私もやりたい!と思い、処理をし始めました。

https://tips.jp/u/sayurin/a/beauty-opener

子供で、処理の方法など何もわからなかった私はお風呂に入りながらお父さんの髭剃り用のT字カミソリで足の毛や腕の毛を剃りました。

最初は毛が無くなり、スベスベになった事がとても嬉しくて、少しでも生えてくるとすぐ剃って、の繰り返しをしていました。

すると、しばらくした頃から足に痒みが出るようになりました。掻いてしまうとそこからどんどん広がり、蚊に噛まれたようにぷっくりとした腫れが、足全体に何十箇所もできてしまうようになりました。掻いて傷になったり、夜も痒みで眠れなくなってしまったりと物凄く辛い状態になりました。母親に相談し、皮膚科へ行ってみることにしました。

そこの先生にすぐ、これはカミソリ負けだね、と毛の処理気をつけてと軟膏と保湿クリームをもらいました。それから保湿クリームを塗るようにしていましたが、あのヌルヌル感が子供の頃には凄く気持ち悪くて、次第に塗るのをサボったりして、また痒みが出てきての繰り返しでした。

私の足は掻きむしった傷跡がいっぱいになり、学校へは毎日ハイソックスを履いて隠していました。見かねた両親が数十万もかけてお風呂のお水を敏感肌に効くとゆう機械も買ってくれましたが、そんなに良くなる事はなかったです。

高校生の頃までずっとこの悩みに悩まされ続けました。掻きむしった所に埋もれ毛ができるようになったりと、あの頃は足を見せるのが本当に嫌でした。

高校を卒業し、バイトを始めた私はバイト代で脱毛を受ける事にしました。何度か通うとと次第に毛は薄くなり、毛の処理をする回数が減るに連れて痒みも無くなり、傷跡も薄くなってきました。それからは足を出す事ができるようになり、好きな服を着たり、サンダルを履いたりするようになりました。今でも少し傷跡はありますが、脱毛をして本当に良かったと思っています。

また、私は顔も敏感肌で合わない化粧水等を使うとすぐに赤くピリピリしてしまいます。友達が某有名メーカーの販売員をしていてたまに、○万円もする化粧水をくれたりしたのですが、塗ると痒くて痒くてたまらなかったです。色々な高い化粧水を試したり、皮膚科へ行ったりしましたが、今は安い無添加の化粧水で落ち着いています。

顔も脱毛すると良くなるのかなと、現在顔の脱毛も検討中です。肌の弱い方はあれこれ使うんでは無く、どれだけ身体に負担をかけずにいられるかが大事なのかなと私は考えています。肌の強い、傷痕など一切無い透明感のある方に凄く憧れる毎日です。

いつの間に、こんなに!

若い頃はノーメイクでバンバン外に出ていた。
それでも、シミもシワも、肌トラブルもなく、仲間内では「鋼鉄の肌」と呼ばれるほどだった。
子育て中も、今ほど日焼けを問題視する風潮ではなかったので、プールに行く時も公園で遊ばせる時も、日焼け止めは塗っていなかった。

http://www.sincerelyross.com/

あれから、早25年余り。
あの頃の自分を思い切り叱ってあげたい。
「25年後、自分の顔をよく見てごらん?」
「至る所、シミだらけ。弾力の無い肌には小皺がいっぱいだよ」と。

年々そのシミが大きく数も増えているのだ。
昔、近所の農家のおばあちゃんの顔にそっくりじゃないか。
本当に恐ろしいぐらいシミが増えている。
メイク時にはコンシーラーで隠しているが、ほぼ顔全体に塗っているようなもんだ。

酷すぎる。
最近は、顔だけではなく腕や首、デコルテの辺りの日焼けも気になってきた。
日常焼けなのに簡単に肌が黒くなり、なかなか元の肌色に戻らないのだ。
これ又、昔見た農家のおばあちゃんみたいだ。たしかに首元が日に焼けていた。
ああ、恐ろしい。農家でもない私があの頃の農家のおばあちゃんと同じなのだ。
せめて、少しでも肌に良い事をしようと、マルチビタミンのサプリを飲み始めた。
効果はすぐには出ないと思うが、なんとか内側から変化して、少しは若々しくいたいのだ。

笑った時に出る口の横のシワ

普段何もしていない時は、わからないのですが、笑った時に出る口の横のシワがなくなればいいなと思っています。
全体的な皮膚のたるみによるものだと思われますが、ここ数年で気になるようになりました。

【ガチレビュー】ヴィオテラスCセラムの衝撃的な口コミをご報告…!3ヶ月使った効果を赤裸々に綴ります!

おもいっきり笑わなければ出てこないものですし、それほど気にしなくてもいいのかもしれませんが、写真を撮ったり人前に出る時なんかにやっぱり気になってしまいます。

また、ふくよかな方だったら「笑いじわ」と見られ幸せそうに見えるのかもしれませんが、私はかなりやせ型ですので、ちょっと不幸そうに見えていないかと心配になります。

やはり思いっきり楽しんだり、シワなんか気にせず笑えるようになりたいので、改善させるために色々と調べました。
これは、肌の部分的な問題ではない気がしているので、頭皮からマッサージしてリフトアップを意識しています。
一見口周りとはあまり関係なさそうな頭頂部や後頭部にも刺激を加え、優しくマッサージしています。

あと、口周りの筋肉のコリや首回りが固くなっていることも原因になるようですので、YouTubeなどの動画で検索したマッサージ法を試しています。
そのせいか、気になり始めのころよりは少し張りが出て、気持ち改善したように思います。

夏の日焼け対策について

沖縄在住のOLです。毎日徒歩通勤なので、沖縄の強い紫外線の影響で日焼けが気になります。学生時代は外で活動する部活をしたり、日焼け対策なしで長時間外を歩いたりしていたので、毎年夏はガングロになるほど日焼けしていましたが、20代になってからは流石に日焼けによる肌の劣化が気になるようになってしまいました。。。

http://travelgo.main.jp/

そこで、毎朝日焼け止めと日傘、ダメおしでアームカバーで日焼け対策をしています。日焼け止めは無印良品の拭き取りタイプの日焼け止めシートを使っています。ジェルやエッセンスタイプの日焼け止めはベタつきが気になるので苦手です、、その点シートタイプの日焼け止めはベタつく事なく、首の後ろや二の腕など塗りにくいところにも手が届きます。香りは爽やかなアロマの香りです。通勤は3点セットで乗り切るのですが、休日などにどうしても日中外出しなければならないときは、ビタミンCのサプリとビタミンCのパックを併用しています。

ビタミンCのサプリメントは、継続して飲み続けるうちに肌が白くなるのを実感しています。顔や腕、首は日焼け止めを塗り忘れることは少ないですが、足の甲に塗り忘れることが多いです。足の甲には、これからスプレータイプの日焼け止めを使用してみようかなと検討しています。

年齢と共に変わるお肌と後悔

夜更かししようが、厚塗りギラギラメイクのまま朝になろうが、海で1日遊んで日焼けしまくり、、でも特に何のトラブルも無かった10代の頃の私のお肌。
20代半ばになると、不規則な生活をするとすぐにニキビ(吹き出物か)や化粧のりが悪くなる微妙なトラブルが。
そして現在30代前半の私。睡眠不足が2日続くと吹き出物ができ、普通に生活していてもお肌は常に乾燥、なのにTゾーンはテカテカの混合肌に。

http://www.eurcold2019.com/

30代に突入した頃から、急にトラブルが増えはじめた。
中でも特に気になるのが、目の周辺や頬、腕などに現れたシミ。
10代の頃の不摂生や日焼けの付けが今になって急激に回ってきているように思う。
ビタミン系のサプリを飲んでみたり、芸能人が使っているような少々お高めの化粧水を使ってみたり、、SNSや友人から得たありったけの情報を元に試行錯誤中だ。

あの頃からしっかりケアしおけば、、。
どんなことにも経験が必要であるように、大人になってからしか後悔に気づけないお肌トラブル。
私の肌を例にした後悔の解決策としては、

10代の私 ①クレンジングを毎日欠かさない
20代の私 ②飲み会はさておき早く寝る
30代の私 ③できたシミはあきらめて、新たなシミが現れないようサプリやケアに努める。
後悔も多いが、次にやってくる40代の私のために、反省を生かし今できる、今思いつく限りのケアをしていくとする。

コロナによるお肌への二次災害

マスク、してますか?コロナ前からしてましたか?
筆者はコロナ以前はマスクって息苦しくて嫌いで、どれほどスッピンだとしてもマスクはしない主義でした。
だがしかし、マスクはエチケットのような世の中になってしまっているので、現在は毎日マスク生活です。

レクレアは販売店で市販されている?実店舗での取り扱いや私の口コミ体験談など完全レポート!

今は息苦しい暑苦しいとかは流石に慣れましたが、それよりも困っていることがあります。
マスクによる肌荒れです。
マスクで覆われている部分、鼻から下のニキビや吹き出物です。
敏感肌でもなんでもないのですが、マスクをするようになってニキビが出現してきたので、マスクによるものだと私は思っています。
例えば、買い物に出かける際、涼しいスーパーの中では平気です。
しかし買った物を車に乗せる時には、もうマスクの中は汗だく湿度は最高潮です。
マスクをする、ニキビができる、隠すためにマスクが手放せなくなる、悪循環です。

マスクの下でもファンデーションなどをしたらまだいいのかと思いきや、余計肌荒れ。
薬を塗ってもマスクに吸収されるので意味がない。
そして慣れないニキビが突然できてしまうと、ダメだと分かっていても触ってしまう。
お手上げ状態です。

こんなことはちっぽけな悩みでしょうが、早くマスクが必要ない元通りの世の中に戻って欲しいものですね。

自分の肌質がわからない

私は一年中顔がべっとりすることが多いです。そのため、脂性肌だと思っていました。ヴィオテラスCセラム

仕事の関係上医師と関わることが多いのですが、ある一人の医師に「脂質代謝異常を疑われたことがある?」と言われたことがあるくらいお昼には顔がベタベタになっています。以前から気にはしていたのですが、まさかそんなことを言われるとは思わず、自分が思う以上に他人も気になるんだと気付き、ショックを受けました。この時から必死に“皮脂を抑える”と文言のついた化粧下地・化粧品をネットで探しました。 

しかし、皮脂を抑える化粧下地を使うと、次は肌がカサカサになってしまいました。特に冬場は空気が乾燥することもあり、皮脂を抑える下地による乾燥がひどくなります。その時に初めて自分は混合肌なのかな?と思うようになりました。

そこで、自分にちょうど合う(乾燥せずに、皮脂の分泌を抑えてくれる)化粧品を探したいと思い、“混合肌用”の化粧水を半年ほど使用したのですが、なかなか結果が出ませんでした。

最近は、化粧品ではなく食事に気をつけるべかなのかなと思いビタミンCの錠剤を飲んだり、野菜を多めに摂ったり、ジャンクフードは控えるようにしています。まだこの取り組みは始めたばかりなので、皮脂分泌が抑えられている感じはしないのですが、結果が出ればいいなと思っています。

私のスキンケア

私は、最近スキンケアを頑張っています。理由は、綺麗で可愛い女性になりたいからです。そのためには、やはり肌の美しさがとても重要だと思います。いくらメイクやファッション、ダイエットを頑張っていても、肌が汚いと全てが台無しになると思います。他人に「あの人の肌、汚いね」と思われたら、もうおしまいだと思っています。内面も大事ですが、やはり外見で判断されることが多いので、スキンケアに命をかけるくらいの気持ちで頑張ろうと思っています。そのくらいスキンケアは大切です。そこで、今回は私がしているスキンケアを紹介します。私の記事を読んで、スキンケアのモチベーションが上がる人がひとりでも多くいたら嬉しいです。

効果あり?シミーホワイトリンクルエッセンスを使用した口コミを暴露!

様々なスキンケアをしていますが、私はお風呂上がりに必ずフェイスパックを着けるようにしています。どんなに眠くても、疲れていても必ずフェイスパックを着けて、肌に潤いを与えるようにしています。フェイスパックの美容液が肌にじんわりと浸透していくので、とても気持ちが良いです。フェイスパックを着けている時間が、1日の中で最も大切な癒しの時間です。もちろん、肌もとっても綺麗になるので、スキンケアで悩んでいる人はぜひ試して欲しいと思います。様々な種類のフェイスパックが販売されているので、自分の肌の悩みに合わせて使い分けるのがおすすめです。私もこれからもフェイスパックを使い続けます。

鼻の毛穴についての悩み

私は昔からいちご鼻がとても悩みです。
最近では化粧で隠しているのですが、マスクをしているとどうしても崩れやすく鼻周りのファンデーションが浮いてきます。自分でも自覚はしているのですが、高いクレンジングを使ったり、毛穴パックをしてもあまりいい効果はありませんでした。

ヴィオテラスHSCセラム

また、親や兄妹からいちご鼻のことを言われるのがとてもつらくて余計に気になってしまって毛穴の詰まりを指で押し出してしまって、結果もっとひどいことになってしまいました。
モデルさんや女優さんをみているとあんなにアップで肌が映ってもすごく綺麗で毛穴なんてないんじゃないかと思うくらいつるつるで、自分と比べてしまいます。

ただスキンケアなどは結局のところ人によるものだと思うので、合う合わないがあると思います

なので安易に好きな女優さんのケアとかを真似する事はできなくて、しかも大体芸能人の方が使っているスキンケア商品って高いじゃないですか?なのでなかなか手も出せなくて。

私みたいな悩みを持っている方がたくさんいると思います。そーゆー方々に悩んでいるのはあなた1人じゃないんだよって伝えたいです。

そーすることで少しは楽になれるんじゃないかなって思います!

体のコンディションは1日でいきなり変わるものじゃないと思います。コツコツ毎日続けて行って一緒に少しずつ直していきましょう!

付き合いの長?いシミソバカス

シミ、ソバカス。
気にし始めたのって皆さんいつからですか?

「できないように予防の為に気にし始めた」
「ある程度の年齢になって小さいのが出来てしまって気にし始めた」

皆さん色々気にし始めた理由や時期はバラバラだと思います。

私の場合、
中学2年の頃、同級生が休み時間もずっと頭にタオル巻いてほっかむりしてたんです。←ほっかむりってわかりますか笑
「何してんの?」と聞いたら
「紫外線てやばいんだよ大人なってからシミソバカスとかマジありえないし日焼けとか無理」
って言われたんです。

あ、なるほど、その子も肌綺麗だしクラスのマドンナも可愛いのに華奢だし色白いし
女子はこういう事気をつけて可愛くなれるんだ、、、。

なーんて思って
中2の私はうちに帰って鏡を見た。

ルメントホワイトニングジェル

え、既にシミソバカスだらけなんですけどっ!!!!!

そう、私は中2の頃からクマはあったしシミは大から小まであったら鼻の頭から目の下にかけてソバカスたくさんだったのです。

確かに幼稚園、小学生と殆ど日焼け止めを塗った覚えはない。更に夏は父の知り合いのクルーザーに乗せてもらってBBQしたり、市民プール通いまくったり、皮が剥けるほど日焼けし放題だった。

今思えばほっかむりの同級生に私は軽くディスられていたのかもしれない笑

気にし始めた時に既にできてた私はどうしたら良いのでしょう。

いっときは美容皮膚科に数回通ったりしましたが結果は変わらず、更には肝斑まで持ってる現在でございます。

「ソバカスってあったら可愛いじゃん?」

そういう人はソバカス無い人です。

「化粧で隠せるし大丈夫だよ?」

ソバカスはあんま隠れないんです。

私はアナよりエルサ派だし
カメラアプリのソバカスつくフィルターとか可愛さ1ミリもわかんないし
そんなひねくれ私も1児の母。

1歳の娘がいますが将来絶対にシミソバカスで悩まないように予防したいと思ってます!!

でも娘が大きくなったら
ママの顔なんかついてるよ?なんで言われたら泣きます笑

こんなに長い間付き合ってきたシミソバカス、
どーしたらいーんでしょー
解決策を今日も検索する32歳でした?。

シミはきれいにとれるのか?

私は頬に大きめのシミがあります。1㎝大くらいでしょうか。
今はマスクで隠れるからいいのですが、マスク生活が終わったら、また、このシミは人目にさらされ、紫外線を浴びて更に濃くなる可能性大!
母も祖母もシミが多く、シミが出来やすい家系なのか…

ヴィオテラスHSCセラム

費用が気になってなかなか踏み出せなかったシミ取り。こんなに大きくなってくると、さすがに気になる。
最近、職場でシミ取りをしてきた先輩がいます。取り放題で数万円!かなりのお値段です。シミ取り直後はいっぱい絆創膏貼ってました。大きいのも小さいのもとってきたそうです。

あれから数週間、効果を聞いてみて、きれいにとれるなら私も挑戦してみようかな…と思う毎日です。
子供たちのかかりつけの皮膚科でもシミ取りやってます。近々新しく出来る皮膚科でもシミ取りが出来るみたいです。

今どきは、保険診療やってる皮膚科でも、自費診療でシミ取りが出来るんですね。一般の皮膚科でもシミ取りできるって、敷居が低くて行きやすいし、安心して施術が受けられそうでいいなと思ってます。
今まで放置してきた自分のお肌。40歳過ぎてさ一段とシミやしわがひどくなってきたこのお肌。マスク生活の今のうちに、少しお肌のお手入れをしてあげること考えたいです。

30代半ばになったら急にシミが増えた!!

今までシミや感想とは無縁だったのに…
メイクをして、暗いところならあまりわかりませんが、すっぴんで明るいところで見ると目の下に小さなシミがいくつもある!!

https://tips.jp/u/sayurin/a/eye-ululu

きっとこれが広がっていってつながって、お年寄りとかが目の周りとかに大きなシミがあるやつになるんだ!
と、気づいてからはショックで仕方がありませんでした…。
とりあえずは、目をこすってしまう癖があるので、それはなるべくやめるようにして…。

あまり紫外線にはあたっていないのに!!
と、なんで?!と思いました。

不摂生かー。それしか思いつきません(-_-;)
とりあえず、オロナインとか最初に塗ってみたり…

肌が強くはないので、化粧水や化粧品を安易に変えれないのがネックですが、とりあえずは昼間はサングラスで目元隠しと紫外線対策。
あとはとりあえず、効くのかはわかりませんが、保湿と思って、ワセリンをちょこっと眠る前に塗っています。
私は眠る時にアイマスクしないと眠れないので、
保湿っていうアイマスクで(-_-;)
夏は暑かったです保湿アイマスク(-_-;)

逆にだめじゃない?!と思いつつ、クールアイマスクと併用をしながら…

30歳の時はまだここまでシミはなかった!!30半ばになってきた去年あたりから一気に老け込んできたので、お気を付け下さい(-_-;)

肌の手入れは正しく行う

肌にとっていい事をしているつもりでも、実は間違った方法をとっている場合があるのです。私もおでこや鼻がてかっていて、オイリー肌だなと感じていました。だから洗顔はするけど、化粧品を使ってベタベタしたくないから何も洗顔後はつけませんでした。

効果なし?アイウルルを3ヶ月使用した私の口コミ&評価が衝撃的?

洗った時はスッキリしていますが、しばらくするとおでこは特にてかっているのです。だからまた洗顔するのですが、結果は同じでベタつくんです。

若い頃はまだインターネットがなくて情報は雑誌やテレビなどからだったのですが、その情報が掲載されているとは限らないので正しい方法を知りませんでした。最近は簡単に正しいケアがわかるので、洗顔後に水分量を高めて保湿効果が高い化粧品を使うようにしました。綺麗に肌も毛穴から汚れをとってきちんと成分が浸透するようにしたので、肌もしっとりと柔らかくなったように感じます。

男性の場合はスキンケア自体を面倒だと感じてしまう人も多いので、化粧水から乳液やクリームまで一本で賄えるオールインワンタイプを使うのもいい方法です。

どんな肌質に適しているのか比較できるサイトもたくさんありますから、購入する時に迷う事も少なくなると思います。通販サイトでしか購入できないタイプもあるので、いろいろチェックするといいですよ。

いつのまにこんな肌に?

妊娠、出産を終えてから自分のケアがあまり出来なくなり、久しぶりに鏡をよく見ると小さなシミが…。
今まではシミなんて出来たこともなく、どちらかというとニキビで悩んでいましたが、それも跡となって残り、新たにシミの悩みまで増えてしまいました。とてもショックです。

ヴィオテラスHSCセラム

出産後にシミが増えるというのは噂で聞いたことがありましたが、自分には関係のない話だとどこかで思っていました。が、ちゃんと出てきました…。
子どものことももちろん大事ですが自分の肌も大事にしたいので、今は朝とお風呂上がりのケアを頑張っています。とにかく保湿保湿で…!!けれど子どもの保湿を終えてからなので、お風呂の直後!にはいつも出来ず少し乾燥し始めてから塗ることが多いです。お風呂の中とかに置いておいてすぐ塗ることができるようにすれば良いのでしょうか…。

ビタミンCも良いと聞いたので何かサプリメントを飲むか、食事で取り入れていくか考え中です。さつまいもも良いみたいなのでたくさん食べようかな…。
芸能人の方を見ると出産後でもとても綺麗な肌をしているので羨ましいです。みんなどうやって時間を作っているんだろう??
時間ができて自分の時間が増えてきたら肌のケアももっとしっかりしたいですが、その時には今より酷くなってそうで恐ろしいです。

夏の終わりのお肌の悩み

夏の終わりということで、ここ最近は特にしみが気になります。知らず知らずのうちにうっすらとしたシミができており、気づくと「こんなに?」というほど多くなっていて、顔もくすんで見えてしまいます。

コーズシックスホワイトリペア

今年の夏はいつもの年に比べて海に行く機会も少なかったので、そんなに日焼けをした記憶もなければ、外に出るときは毎回きちんと日焼け止めを塗っていたのですが、なんだかシミが増えてしまいました。

しみと共にやはり紫外線の影響といわれているのがシワです。祖母も母もおでこに目立つシワがあるので、いつかは自分も、と思っていたのですが、気になり始めるとどんどん深くなっているような気になってしまい、鏡を見る度に落ち込みます。乾燥を防ぐため、パックするなどの対策はしているものの、目じりも段々とシワが増えたように感じます。

そしてこれは通年ですが、、フェイスラインのもたつきも。大分首肩が凝っているようで、そのせいでリンパの流れが悪くなり、フェイスラインがもたついてしまうのでは?とフェイシャルサロンで言われました。

リンパの滞りをなくすよう、優しく首筋をマッサージしたり、気が付いたときには首筋を伸ばすストレッチをしたりと改善するよう努力しているのですが、なかなか首の多さがとれません。特に右利きということもあり、右側の凝りがひどく、フェイスラインも右側のもたつきが気になります。

これから冬に向かっていく季節、しっかり保湿してシミしわ対策、セルフマッサージですっきり感をキープしたいと思います。

uv対策は若返り対策

小さい頃からそばかすが多い女の子でした。

シロジャム

母にはそばかすがかわいいなんて言われていて、赤毛のアンちゃんみたいでかわいいかもなんて思いながら学生時代を過ごしてました。しかし、社会人になり、化粧をするのが社会人のマナーなどと会社から言われ、化粧を始めるようになり、ようやく自分の肌と向き合う日々が多くなりました。

会社の先輩や雑誌の女の子達が、陶器のようやツルッとしたシミや汚れのない肌であることに気づき、自分の肌がファンデーションを塗ってもシミが浮き出ているのに気づき、いろいろな化粧品を試しました。色の濃いものやくすみを隠すなど、いいと言われるものは全て試しました。しかし、雑誌の女の子のような肌にはなれず悩んでおり、会社の先輩に相談しました。

先輩は、美容皮膚科に通っていることを教えてくれました。

今まで皮膚科は、蕁麻疹が出た時しか行ったことがなく、全く未知の世界でしたが、雑誌でも美容皮膚科が紹介されており、恐る恐る足を踏み入れていました。そこで美容皮膚科の先生に、肌をきれいにしたいなら、高級な化粧品よりも、あなたの持つ肌そのものをきれいにすべきと助言を受け、それから美容皮膚科に通うようになりました。

今まで肌が脂っこいからゴシゴシ洗ってたり、ビタミン再生のためにいっぱい太陽の光を浴びていましたが全て肌を悪くするだけと指導を受けました。

uvはシミを作るだけでなくたるみの原因となると言われ、それからは、毎日何度も日焼け止めを塗ったり、洗顔はソフトにし、化粧水も自分の肌に合うものに切り替えて、ボーナスでしみとりレーザーも受けました。美容皮膚科に通い始めて約1年。去年の私より一段と若返ったと会社の先輩に言われます。これからも自分の肌の健康を保つため、uv対策は欠かせず行おうと思います。

マスク焼けをしないように紫外線をカットする

マスクをしていてもこれからの季節は日差しが強くなるので気をつけたいです。去年の夏、マスクをつけている部分とそうではない部分と色がちがうなんてことがありました。今年は絶対にマスク焼けをしないように注意します。

評判どう?ビハキュアの真の口コミと効果を赤裸々レビュー!

お顔の全体に日焼け止めを塗ることが大切です。マスクの中はムレやすく高温多湿なので私は、汗やムレに強いタイプをつかっています。いつでも(仕事の休憩時間でも)日焼け止めが塗りなおせるように重ね塗りがしやすく、メイクの上からでもつかえる日焼け止めをつかっています。私は2時間おきぐらいに塗りなおしています。室内にいても安心できません。紫外線は窓(ガラス)を通ってお肌にはいり込んでしまいます。オフィスの中だけではなく、通勤で利用する電車の窓ガラスも紫外線は通ってくるのでいつでも気をつけています。

日焼け止めをお顔全体に塗ったら、マスクの日焼けを防ぐためにはこすれやすい部分に重ねづけをしています。マスク焼けを防ぐためにこまめに塗りなおしています。とくにマスクの栄などの部分です。

お顔の日焼けばかりを気にしますが、意外と忘れがちになるのが耳、首、手の甲です。いつのまにか首と耳、手の甲が日焼けをしていてショックを受けます。だからお肌がでている部分には必ず日焼け止めを塗り、こまめに塗りなおしています。

28歳を過ぎたあたりからのほうれい線の存在感!!

私はテレビなどで若い方が映ると自分の顔とどこが違うのだろうとじっくり見比べます。‘’若そうに見える‘’、‘’年を取っているように見える‘’というのは顔にどのように表れているのだろうと観察しているとやはり肌にハリがあるかないかの違いなのではないかと感じます。

効果はどう?nicoせっけんを購入して3ヶ月間使用したアラサー女子の口コミ&評価!

ハリがあるとほうれい線があっても垂れている感じはありません。しかしハリがなくなってくると重力に負けて垂れてきます。私は28歳を超えたあたりから肌のハリがなくなってきているように感じ、それと同時にほうれい線が気になるようになりました。

乾燥するとファンデーションがほうれい線に溜まります。電車の中で窓に映った自分の顔が疲れているように見えてとても嫌だったのを覚えています。そこからほうれい線への抵抗が始まりました。化粧品の工程を一つ増やし、しわ改善に期待できるものを試しました。その後はできる限り口角を上げて表情を保つように努めました。顔には筋肉の線がたくさん通っているので、鍛えておかないともっと衰えてしまうとのことだったからです。それと重力に逆らうように下ばかり見たり、スマホ中毒にならないように注意しました。

そういった一つ一つの事をやることで自分も元気になりますし、口角を上げておくことは自分を高めておくことにもつながり、精神的にも元気になれたような気がします。最近では保湿に力を入れています。夜就寝前にはベタベタにクリームを塗り、眠ります。朝になるとすべてお肌が吸収しているので、水分を欲しているんだなと日々感じます。地面のように、乾いてしまうとひび割れの原因になりますので、保湿は予防のためにもとても重要なことだと思っています。

ごっそり角栓が取れる毛穴ケア

鼻の毛穴が黒くなってボツボツしていると、そこがとっても気になっていまいますよね。でもどんなに顔を洗っても毛穴のボツボツが取れないのが悩みの種。
市販の毛穴パックは肌に負担をかけそうだし…。私もずっと悩んでいました。

透輝美の口コミ!

ですが実はこの鼻の角栓、どこにでもあるもので対応可能なんです。それは何かというとワセリンです。ワセリンを鼻に塗り、上からラップをしてから温めたおしぼりで鼻を温めます。そうすると鼻の毛穴が開いて、中の角栓がどろりと浮いて出てくる仕組みです。そうしたら綿棒でワセリンを取ってあげます。このとき、あくまでも優しくワセリンを拭ってあげてくださいね。グリグリやってしまうと肌によくないのです。鼻の上で綿棒をくるくる回してあげるイメージです。

ある程度ワセリンが取れたらあとはクレンジングを使って残りのワセリンを洗い流します。そのあとは、いつもと同じ洗顔フォームで顔を洗って、化粧水で肌を整えて終了です。
ワセリンを使うので肌に優しく、何よりも安価にできるケアなのでおすすめです。鼻の毛穴の角栓がごっそり取れるとさっぱりした気持ちになりますよ。レンジであたたかいおしぼりを作る際にはあまり熱くしすぎないようにしてくださいね。

肌荒れ改善のサポートビタミン

どのような基礎化粧品を試してみても国内の高級ブランドだけでなくて海外の超がつくほどの高級ブランドの基礎化粧品をかなりのお金を投資しながら試してきたものの、どうしても吹き出物に悩まされないような肌生活を実現することができないという声はかなり多く聞かれるものです。

http://www.yell-1992.com/

このような方の場合には、スキンケア対策としていわゆるコスメ系によるスキンケアからの改善だけにクローズアップしがちという傾向が見られます。お肌は体の内側からその健康が決定されるものなのです。したがって、口から摂取する食生活からの改善を意識するだけで急激に吹き出物が減ったという可能性も充分にあります。

ニキビ皮脂が分泌されるこのバランスを整えてくれる食材を積極的に意識して摂取するのが理想的です。具体的にはビタミンB6が豊富なもので、代表例としては鮭やマグロやさんま、カツオといった青魚やお野菜であればさつまいも、フルーツからはバナナは季節を問うことなくリーズナブル、に安定して手に入る食材です。

また、にんにくにも豊富なので、野菜炒めにプラスするといったようなアクセントとしてにんにくを活用してみるのも簡単にニキビ肌の改善につながる食生活になります。

きれいな肌になるために必要なことって?

お肌のトラブルは年中無休、いつでも付きまとって悩みの種です。http://higashinada-sweets-meguri.jp/

最近はマスク生活により、目立ったりひどくなっていると感じる人もいるのではないでしょうか。普段は気にならない人も、ここ1・2年でお肌の状態が変わったなんてこともあるかもしれません。

お肌のトラブルは「季節の変わり目」「体調の変化」など色々な要素が原因でお肌に現れます。特に、ライフスタイルなどが変わることが多い今の時期は、肌に優しくしてあげることが大事です。

まずは、化粧水やクリームなどで保湿をする。お肌に水分をたっぷり染み渡らせることで、乾燥を防ぎ引き締まった肌になります。吹き出物やかゆみなどの様々な悩みは、専用の薬で対処するなどをして、後に肌に影響がでないようにするといいです。

そして、体の内側の改善も必要。普段の食事内容を見直したり、運動をして汗を流すなど、体が喜ぶことを積極的に取り入れることが大事です。

今はお家で過ごすことが増えたため、家で簡単にできるストレッチをしてみると体がほぐれます。また、食事も野菜を多めにとるなど工夫をしてみるのもいいです。

身体に溜め込んだままだと、肌に悪い状態で現れてしまうので意識して改善することがお肌のトラブルになりにくい肌になります。

ずっときれいな肌でいるためにも、今から肌に優しい自分になりましょう。

育児をしながら美肌計画

子育てをしていると自分よりも子供に当てる時間の方が多くてスキンケアを完全に怠っていた私。nicoせっけん

その結果、肌が乾燥しやすくハリも無くなってきてアラサーとは思えない見た目になっていたことに愕然としました。かと言って自分の肌に投資するお金もないし、スキンケアは何かと時間がかかって面倒なので成す術もないと落ち込んでいた時に、ママ友から教えてもらったのが「ミライエンス」でした。

化粧水・乳液・美容液・クリーム・パックの5つがこれ一つで叶う優れものアイテムなんです。乾燥による肌のくすみタイプかハリ不足タイプかの2種類が選べたので、迷わずハリ不足タイプの方を買って使ってみることにしました。肌に付けた瞬間感じたのは、スッと馴染んでくれること。

なので少量でも肌全体が潤ってくれるのでコスパも良くて金欠の私にはピッタリの商品だと感じました。更に、翌朝鏡で自分の顔を見てみるといつもよりも血色が良い感じ。肌に栄養が行き渡っている証拠なんだと思い嬉しくなりました。朝は子供の着替えや食事の支度などで大忙しの私でも、これだったら続けられそうだと感じたので、リピート確定です。数日後には気になっていた肌のハリも以前と比べて格段に違います。これ一つで美肌になれるならお手頃価格だと思います!

アレルギー性の肌荒れの悩み

私はハウスダストや花粉やダニなどいろいろなアレルギーを持っており、掃除をこまめにしたり普段の生活には気をつけておりますが、やはりお肌に症状が出てしまうことがしばしばあります。花粉の症状が顔に出やすい体質で花粉が飛び始める2月の終わり頃から5月くらいまでは顔が赤くなりヒリヒリしてしまいます。

ビューティーオープナージェル

特にヒノキ花粉が飛ぶ時期は特に顔が赤くなりやすいです。また、敏感肌なこともあり肌に合わない化粧品もたくさんあるので化粧品を買って一回使用しただけで使えなくなってしまうこともあり勿体無いです。そんな中でどんなに肌荒れがひどくてもしみない化粧水に出会うことができました。

それは無印良品の敏感肌用の化粧水です。この化粧水は有名人でも愛用者がたくさんいるし、友人でも使っている人が多いです。この化粧水の良いところは肌に優しいだけではなく価格が安いところです。

今まではファンケルの敏感肌用の化粧水を使っていました。こちらも刺激が少なくいい商品ですが無印良品に比べるとコストはかかってしまいます。肌の赤みがひどい時は皮膚科の薬を使いますがなるべく皮膚科には行きたくないので肌に刺激を与えずアレルゲンを少なくするように努力し続けなければならないのが大変です。皮膚科に行く頻度は年々減ってきてはいますが、一気に肌の状態が悪くなることもあり皮膚科通いから完全には離れられません。

若いときの日焼けにはご用心

もう30年以上も前のことですが、大学生の頃にテニス部に所属していました。使用感は評判以上!シルクリスタを使用した効果と私の口コミ!

キャッキャとお遊びのテニスではなく、がっつりのテニス部です。平日はもちろん、土日も炎天下の中1日中やっていました。

顔の日焼け対策はしっかりやっていたつもりですが、体の他の露出部の紫外線対策がどうもたりなかったのだと思います。けっこう日焼けしてました。それでもワンシーズン過ぎれば、若さで元の肌色には戻っていたので大して気にはしていませんでした。この時のツケが回ってきたのは、35歳を過ぎたあたりからです。もうテニスはしていませんでしたが、庭の草花のお手入れが好きで、よくすっぴんで外仕事をする事がありました。

帽子はかぶってはいましたが、ノースリーブで肩が丸出しだったり、短パンで足丸出しといった感じです。日焼けしたあとがシミになって残るようになったのです。特に気になるのが、手の甲と二の腕の外側、あとは背中です。手の甲のしみは、とても老けて見えるのでそれ以降毎朝、手にも日焼け止めを塗ることが習慣になりました。

二の腕や背中のシミは若い頃の日焼けのダメージによるものだと思います。今更どうにもなりません。若い頃のムチャな日焼けには要注意です。