思春期頃からでしょうか…自分の汗の掻き方とその臭いが気になりだしたのは。きっかけは祖母の一言でした。http://www.o-toku2007.com/
「○○ちゃん、汗の臭いがするから、今日は学校行く前、香水付けていきなさい」と。当時、田舎の中学生だった私はその祖母の言動に関して何の疑いもなく、言われた通り香水を付けてその日は登校しました。そして教室へ入るな否や、すれ違う友達達の不快な顔に気が付き、「え….何…?」。当時仲良しだった女友達がコソっと「○○ちゃん、どうしたの?凄い臭いがするよ今日」と。思春期真っ只中、恥ずかしくて恥ずかしくてその日1日は地獄のようでした。
それから私の自分の臭いへの執着とも言える、対策の数々。当時インターネットも無い時代、本屋へ行けば、関連本を読み漁り、薬局へ行けば、当時出だし初めていた制汗グッズを買い集め…その甲斐あって、その日以来、臭いに関して人に嫌な顔をされたり、言われたりする事は無くなりました。が汗の量は減った訳ではありません。ただ、手術をしようと思う程でもなく、逆にたくさん運動してもっとたくさん汗を掻く事に快感を覚えれるようになってきたので、今は、臭いは人に迷惑を掛けるけど汗っかきは人に害は無いしね!と前向きに自分の個性と向き合っています。
世間では多分普通すぎるサイズのバストです。ブラジャーのデザインもたくさんあって、絶対店舗においてあるサイズ。下着のサイズに困ったことはありません。しかし左右で大きさが結構違います。彼氏に言うと言われればわかる、という程度ですが、やはり下着をつける自分にはかなりのサイズの差があるように感じます。
心臓のある左は大きくなりがち、といいますが私はその通りになってます。
ルルクシェルくつろぎ育乳ブラ
なので大きい左に合わせると右は少し隙間ができます。サイズを落とすほどでもないかもしれませんが、隙間があるのは気になりますね。それにもともとアトピー持ちなので右に隙間があるせいで乳首が擦れてしまいたまに皮がむけたりして、ひどいときには汁のようなものも出たり血もでます。汁はブラジャーに着くと剥がすときに痛いし汚いしでとてもつらいです。デリケートな部分なので特に気になってしまいます。
なんとかならんかと、ひたすら保湿していますが…。右のサイズが気になるのでナイトブラを使ってきれいな形を保とうと使っています。初めて買ったのはビアジェのナイトブラ。
見た目はスポブラのようであまり可愛くありません。夜の寝苦しさはほとんどないので快適ですが、胸の形がきれいになったのか実感も出来ないし可愛くないのがきになりふんわりルームブラへ変更。見た目もかわいいし胸がしっかりホールドされているのがわかり、こちらのほうはよく使っています。ただ生理前などに胸が張る人はその時期とても窮屈になって苦しいのでそういったときは、無理せず外したほうがいいと思います。
今までシミや感想とは無縁だったのに…
メイクをして、暗いところならあまりわかりませんが、すっぴんで明るいところで見ると目の下に小さなシミがいくつもある!!
https://tips.jp/u/sayurin/a/eye-ululu
きっとこれが広がっていってつながって、お年寄りとかが目の周りとかに大きなシミがあるやつになるんだ!
と、気づいてからはショックで仕方がありませんでした…。
とりあえずは、目をこすってしまう癖があるので、それはなるべくやめるようにして…。
あまり紫外線にはあたっていないのに!!
と、なんで?!と思いました。
不摂生かー。それしか思いつきません(-_-;)
とりあえず、オロナインとか最初に塗ってみたり…
肌が強くはないので、化粧水や化粧品を安易に変えれないのがネックですが、とりあえずは昼間はサングラスで目元隠しと紫外線対策。
あとはとりあえず、効くのかはわかりませんが、保湿と思って、ワセリンをちょこっと眠る前に塗っています。
私は眠る時にアイマスクしないと眠れないので、
保湿っていうアイマスクで(-_-;)
夏は暑かったです保湿アイマスク(-_-;)
逆にだめじゃない?!と思いつつ、クールアイマスクと併用をしながら…
30歳の時はまだここまでシミはなかった!!30半ばになってきた去年あたりから一気に老け込んできたので、お気を付け下さい(-_-;)
「綺麗になりたい」「垢ぬけたい」と思った時に、避けて通れないのがダイエットです。
私がダイエットに取り組むようになったきっかけは忘れもしません。
パエンナキュットを付ける効用!
ある日、旦那が撮った写真を何気なく見ると、そこにはまぁるい背中の生き物が・・・なんと私の背中でした・・・。
その時、私は31歳。愛息子を出産して間もない頃でした。
「このままではダメだ!おばさんになってしまう!こんな私の写真、大きくなった時に息子に見せられない!」
そう思い、私は本気でダイエットに取組みました。
10代・20代と運動経験0の私は、まずは手軽に取り組める食事を変えました。断食したり、置き換えたり(オートミールばっかりなど)、健康的な食べ物を食べたり・・
しかしなかなか痩せない。
そんな中、SNSを何気なく見ていて取り組んだ『筋トレ』が私を変えました!
ただ『筋トレ』は効果が出るのに時間がかかります。更に私の場合は、もともとない部分に筋肉をつけようというのだから、目に見える効果がなかなか出ず苦しい毎日でした。
日々、YouTubeやインスタでダイエット動画を見ては、「がんばれ」の声に励まされつつ・・・・取り組むこと3カ月。
久しぶりに会った友人から「痩せたよね!?」と言われた時は本当に感動でした。
その時に撮られた写真を見ても、自分で言うのもなんですが綺麗に感じて、写真を撮られるのも苦にならなくなりました!
息子が大きくなり、私がお婆さんになった時にも、見せられる自分でいることが出来るようになりました。
筋肉は(『筋トレ』を頑張った自分!!)は裏切りません!
小さい頃から、ぽっちゃり体型だった私。
結婚前に食事制限とガチの運動で20キロ近く痩せ、しばらく保っていたのですが‥
妊娠をきっかけに、リバウンド。
グラマラスタイルを辛口評価!私の口コミと使用した効果をご紹介!
一人産んでは5キロ太り‥を繰り返すうちに(母乳で育てれば、体重が元に戻るなんていうのは神話です。食べればそれだけ身に着きます。)気がつけばすっかり元の体重に。
その上、このコロナ期間にさらに追加で5キロ増量。。。
さすがにこれはまずい健康のためにもとダイエットを決意。
いきなりジョギングは膝を痛める危険がありますので、市民プールで水中ウォーキングを楽しもうと思ったのですが、コロナの影響で、予約を取らなければプールにいけない状況で、なかなか予約が取れず、断念。
とりあえず、筋トレをしようとプランクを始めたら、めきめきついていく筋肉。
ぽっちゃおデブさんが戦闘系おデブさんに。
ええ、私とても筋肉のつきやすい体質なのです。
これは私の理想的とするところではない‥と他のダイエット方法を探していたら、出会ったのがmctダイエット!
mctオイルを1日に大さじ一杯飲むだけでみるみる痩せていくというもの。
これは手軽だ、と早速ネットで五本ほど注文しました。
結果は一月1キログラム減。
ちゃんと効果ありました!‥が、mctオイルめちゃくちゃ私のお腹に効きすぎでして、職場でトイレから出られないという状況に‥。
効きます。ものすごく効くんですけど、予定のない休前日にしか私は使えません…
五本も買うんじゃなかったな…
私のストレス解消法は自分でコーヒー豆を挽いて、ドリップコーヒーを淹れることです。
ドクタースティックは減煙効果は?
今日、カフェ需要が増して街の至る所におしゃれなカフェを見かけるようになりましたよね。それに伴いコーヒーに対する関心も高まり、大手チェーンのカフェだけではなくコーヒースタンドも多く開店して、日常的に質の高いコーヒーを飲むことができるようになりました。
私自身コーヒーが大好きな人間の一人なのですが、おうちでコーヒーを自分で作るということは本当にストレス解消に向いてると思うんです。
あまり馴染みのない方には難しそうに思えるかもしれないのですが、道具も方法も至ってシンプル(だからこそ奥深く、プロの方々のすごさに驚嘆するのですが)で、自分で楽しむ為ならすぐに美味しいものが作れるのでぜひ試してみてください。
まずコーヒーを淹れるのに必要なのはなんと言ってもコーヒー豆。こちらスーパーなどでも売っていますが、近くにあるカフェやコーヒースタンドでも基本的には豆が販売されているので、ぜひそちらも試してみて欲しいです。(質の高いコーヒー豆を挽くと香り高く至福の極みです。)そして豆を挽くのに必要なミル、ドリッパー、紙フィルター。これらも全てドトールなどのチェーン店や東急ハンズのカフェツールコーナーで安価でお買い求めいただけます。(コーヒードリップ用のポットも、コーヒーの味に大きく関わってくるのでぜひお勧めします。)
コーヒーミルで豆を削るときのがりがりという音、同時に立ち上がる香ばしい芳香。フィルターにセットして粉にお湯を注ぐときのぷつぷつと粉が水分を吸って膨らむ様子と香り。この一連の作業をするだけでもだいぶリラックスできて、日々の忙しさから一時的に解き放たれる心地になれます。そして美味しいコーヒーが淹れられたら、お気に入りのお菓子と一緒に一服。至福のひとときです。
皆様もぜひ。
朝起きた時、口はものすごく臭いのは私だけではないと思います。口の臭さには様々な原因があります。ケアをしても直らない場合は病気が原因の場合もあるので念のため注意しましょう。まず口の中は唾液でいっぱいですか?口呼吸が癖になっていたり、口の中が乾燥しやすい人は口の中で虫歯ができやすく、口臭の原因となります。虫歯は口臭だけでなくほっておくと取り返しのつかなくなるほど生活に悪影響を及ぼします。歯の検診を定期的に行いましょう。
評判どう?アリートを実際に使った私の口コミ&効果!
基本的の口臭予防は、正しいブラッシングとフロスを使うことです。歯をしっかり磨けている人はいるでしょうか?残念ながら多くの人は歯の汚れが落とし切れていません。
歯と歯茎の境目をやさしくブラッシングし裏面や奥歯までしっかり磨きます。
口をゆすぎ粘り気がなくなるまでゆすぎます。歯と歯の間に詰まった汚れを歯間ブラシやフロスで掃除するのはやっていない方が多いかもしてません。これをした後の歯間ブラシ、ものすごく臭いです。自分の口の中を清潔にかつ美しい歯を保つには必須アイテムです。
虫歯になりやすい方は必ずやって下さい。そしてなにげなく使っている歯磨き粉にも注意が必要です。皆さん歯ブラシにいっぱいの歯磨き粉つけていませんか?これは歯医者も指摘している歯磨きのポイントです。少しの量の歯磨き粉で磨くこと、成分やキシリトールによるすっきり感で起こる磨き残しをなくすことが重要とのことです。ぜひ試してみてください!
肌にとっていい事をしているつもりでも、実は間違った方法をとっている場合があるのです。私もおでこや鼻がてかっていて、オイリー肌だなと感じていました。だから洗顔はするけど、化粧品を使ってベタベタしたくないから何も洗顔後はつけませんでした。
効果なし?アイウルルを3ヶ月使用した私の口コミ&評価が衝撃的?
洗った時はスッキリしていますが、しばらくするとおでこは特にてかっているのです。だからまた洗顔するのですが、結果は同じでベタつくんです。
若い頃はまだインターネットがなくて情報は雑誌やテレビなどからだったのですが、その情報が掲載されているとは限らないので正しい方法を知りませんでした。最近は簡単に正しいケアがわかるので、洗顔後に水分量を高めて保湿効果が高い化粧品を使うようにしました。綺麗に肌も毛穴から汚れをとってきちんと成分が浸透するようにしたので、肌もしっとりと柔らかくなったように感じます。
男性の場合はスキンケア自体を面倒だと感じてしまう人も多いので、化粧水から乳液やクリームまで一本で賄えるオールインワンタイプを使うのもいい方法です。
どんな肌質に適しているのか比較できるサイトもたくさんありますから、購入する時に迷う事も少なくなると思います。通販サイトでしか購入できないタイプもあるので、いろいろチェックするといいですよ。
私は、口臭がきになります。私的に口臭の原因は、唾液が少なくのと口のねばねば感と歯周病だと思います。朝寝起き時の口の中のねばねばが非常に気持ち悪く呼吸時の臭いがきになります。嫁さんに臭いとも言われます。歯みがき粉は何種類か使用しました。
ちゅらトゥースの効果は評判以上!私の口コミと体験談まとめ!
薬用オーラツー、ハグキプラス、シュミテクト、生薬などいろいろ使用しました。歯周病対策と口臭対策として、また、クリニカ、モンダミン、マウスウォッシュなど出勤前に使用してます。職場での口臭が気になります。
デンタルクリニックにも2ヶ月に1回程度かよい、歯石除去に歯周病予防をおこなってます。職場でも口臭が気になりますので夏も関係なく常にマスクをしてます。昼御飯の後は歯みがきはしてませんが、口はゆすぎ、トイレの後も常に口はゆすぐようにしてます。やはり、口臭と口のねばねばも気になる為です。
子供の口臭は寝る前の歯みがきが弱いから、寝る前の炭酸を飲んだりしてるからだとおもいます。私もアルコールが好きなのでほぼ毎日のんでいます、寝る前に歯みがきはしてますが、しっかり磨けてないのか、朝は口の中は気持ち悪いです。胃が弱っている時も口臭の原因だと思います。
口臭は、息を吐くときに口を両手で当ててチェックしてます。私は歯みがきの力が強く歯茎が傷つきやすいと、歯医者さんに言われます。仕事中には、口臭が気になる時はミンティアをかんでいます。口臭予防は、歯みがき、口をゆすぎ、歯周病予防だと思います。
妊娠、出産を終えてから自分のケアがあまり出来なくなり、久しぶりに鏡をよく見ると小さなシミが…。
今まではシミなんて出来たこともなく、どちらかというとニキビで悩んでいましたが、それも跡となって残り、新たにシミの悩みまで増えてしまいました。とてもショックです。
ヴィオテラスHSCセラム
出産後にシミが増えるというのは噂で聞いたことがありましたが、自分には関係のない話だとどこかで思っていました。が、ちゃんと出てきました…。
子どものことももちろん大事ですが自分の肌も大事にしたいので、今は朝とお風呂上がりのケアを頑張っています。とにかく保湿保湿で…!!けれど子どもの保湿を終えてからなので、お風呂の直後!にはいつも出来ず少し乾燥し始めてから塗ることが多いです。お風呂の中とかに置いておいてすぐ塗ることができるようにすれば良いのでしょうか…。
ビタミンCも良いと聞いたので何かサプリメントを飲むか、食事で取り入れていくか考え中です。さつまいもも良いみたいなのでたくさん食べようかな…。
芸能人の方を見ると出産後でもとても綺麗な肌をしているので羨ましいです。みんなどうやって時間を作っているんだろう??
時間ができて自分の時間が増えてきたら肌のケアももっとしっかりしたいですが、その時には今より酷くなってそうで恐ろしいです。
夏の終わりということで、ここ最近は特にしみが気になります。知らず知らずのうちにうっすらとしたシミができており、気づくと「こんなに?」というほど多くなっていて、顔もくすんで見えてしまいます。
コーズシックスホワイトリペア
今年の夏はいつもの年に比べて海に行く機会も少なかったので、そんなに日焼けをした記憶もなければ、外に出るときは毎回きちんと日焼け止めを塗っていたのですが、なんだかシミが増えてしまいました。
しみと共にやはり紫外線の影響といわれているのがシワです。祖母も母もおでこに目立つシワがあるので、いつかは自分も、と思っていたのですが、気になり始めるとどんどん深くなっているような気になってしまい、鏡を見る度に落ち込みます。乾燥を防ぐため、パックするなどの対策はしているものの、目じりも段々とシワが増えたように感じます。
そしてこれは通年ですが、、フェイスラインのもたつきも。大分首肩が凝っているようで、そのせいでリンパの流れが悪くなり、フェイスラインがもたついてしまうのでは?とフェイシャルサロンで言われました。
リンパの滞りをなくすよう、優しく首筋をマッサージしたり、気が付いたときには首筋を伸ばすストレッチをしたりと改善するよう努力しているのですが、なかなか首の多さがとれません。特に右利きということもあり、右側の凝りがひどく、フェイスラインも右側のもたつきが気になります。
これから冬に向かっていく季節、しっかり保湿してシミしわ対策、セルフマッサージですっきり感をキープしたいと思います。
トリートメントとコンディショナーを使い分けしてる?ヘアケアで大切なことを解説